3 文化5年(1808年)多度津村勢
 

 この記録は、前記、伊能忠敬の多度津実測の後、整理して、多度津村庄屋亀右エ門が、藩庁へ提出したものと考えられる。

  書上       多度津庄屋亀右エ門
 京極壱岐守殿御領分
  讃岐国多度郡多度津村
 一、 高    650石7斗8升
 一、 家数   770軒
 一、 村長   東西 9町27間半 南北 7町3間半
        内  5町43間半 居村
           3町44間  山道
 一、 村内   海道長風  16町49間
        但 東白方、浦境より新町村境迄
 一、 居村   海辺通り御座候
 一、 当村より隣村、新町村迄家続にて御座候
 一、 御朱印頂戴の寺社無之御座候
 一、 寺五ケ寺 真言宗摩尼院・同多聞院・同西方寺・同宝性寺・同法輪寺
 一、 庵三宇  光岸寺・観音庵・地藏庵
 一、 社十二社 弁財天・厳島社・若宮・大神宮・戎(二社)・白髦明神・権現
    荒神・天神宮・八幡宮・権五郎社
 一、 町数八町 浜町・新町・中之町・東町・米屋町・南町・角屋町・門前町
 一、 船掛り湊 深 1丈  川口幅 30間
 一、 名所旧跡、古城等御座無候
 一、 名産   御座無く候
 一、 遠山  見渡し
     高見島 方角 戊    凡三里
     広島  方角 亥子の間 凡四里
     下間島 方角 丑    凡三十丁
     象頭山 方角 巳    凡三里
   右之通相違無之御座候    以上
  文化五辰年      多度津庄屋 亀右衛門 印


 原文は縦書きで漢数字を用いているが,読みやすくするためにアラビア数字で表記した


ちらし寿司多度津町立資料館在郷風土記もくじ前へ次へ
inserted by FC2 system