2 かるた
 

目は口ほどにものを言い
盗人(ぬしと)の昼寝
喧嘩両成敗
論語読みの論語知らず
時は金なり
憎まれ子、世にはびこる
塵も積もれば山となる
下手は上手のもと
六十の手習い
負うた子に教えられ浅瀬を渡る
夜目・遠目・傘の内
うそも方便
鰯の頭も信心から
転ばぬ先の杖
無くて七癖
人のふり見て、わがふり直せ
無理が通れば道理が引込む
いやいや三杯また三杯
老いては子に從え
論より証拠
惣領の甚六
困った時の神だのみ
紺屋の白袴、桶屋の明後日
瓜のつるには茄子(なすび)はならぬ
律義もんの子沢山


ちらし寿司多度津町立資料館在郷風土記もくじ前へ次へ
inserted by FC2 system